事務局長の斎藤です。日経ESG経営フォーラムでは、7月15日から19日まで3泊5日の予定で、ニューヨーク視察ツアーを企画しました。
国連SDGsガイドツアーに参加し、会議場など主要施設を見学するとともに国連がSDGsになぜ取り組むかについて学びます。NY証券取引所に上場しているハンバーガーチェーン、シェイクシャック社を訪問。同社は創業当初から地産地消の生産体制を取り入れESG経営の先進企業として有名です。このほか「国連ハイレベル政治フォーラム(HLPF)」のサイドイベントとして開く「日経SDGsフォーラム シンポジウム国連編」(日本経済新聞社、日経BP主催)の聴講などのプログラムを用意しています。
最新のESG/SDGsの動向が分かるまたとない機会になります。ご参加をお待ちしています。このツアーを皮切りに今年は海外での活動を強化していきます。
【ESG事務局から29】7月15日~19日、NY視察ツアーを企画
ランキング
English
日経ESG最新号

2021年3月号事業再編、意思決定、取締役会を変える 自己変異ガバナンス
詳しく見る
関連書籍

海と地域を蘇らせる プラスチック「革命」
詳しく見る