事務局長の斎藤です。日経ESG経営フォーラムでは、9月20日に「進化するESG経営」
と題したシンポジウムを開催します。
特別会員企業であるアサヒグループホールディングスの小路社長兼CEO、不二製油
グループ本社の清水社長からESG経営に関する講演をしていただきます。続いて当フ
ォーラムのアドバイザリーボードのアドバイザーである社会的責任投資フォーラムの荒
井会長、首都大学東京大学院の松田教授も登壇します。
ESG経営やESG投資の最先端を知る良い機会になります。シンポジウムの様子は、
日経ESGでも後日、開催リポートを掲載しますのでお読みください。
【ESG事務局から11】9月20日に「進化するESG経営」と題したシンポ開催
ランキング
-
Opinion
FTSEがESGインデックスの基準を大幅見直し、約1割の日本企業が除外の危険性
-
Opinion
カーボンニュートラル、日本は「3つの覚悟」が必要だ
-
Opinion
「おそらく、大体正しい」で進む
-
Leaders
イオン、PPAやプラ対策で脱炭素化
-
Feature
ISO14001でSDGsを「回す」
English
日経ESG最新号

2021年3月号事業再編、意思決定、取締役会を変える 自己変異ガバナンス
詳しく見る
関連書籍

海と地域を蘇らせる プラスチック「革命」
詳しく見る