FOCUS
人事の変革と人的資本にまつわる話題のニュースについて、Human Capital Online編集部や日経BP総研研究員がタイムリーに解説します。
連載記事一覧
-
今さら聞けない「ジョブ型」、メリットもリスクも丸分かり
2020年に大企業を中心に導入が相次いだ「ジョブ型雇用」。テレワーク環境で成果重視の人事評価を実施したり、専門性の高い人材を採用したりできるメリットがあるが、社員が雇用の不安を感じたり、社内の人材育成機能が損なわれたりといったリスクもある。...
-
パルスサーベイで社員の不安な心に寄り添う
テレワークで社員同士が顔を合わせる機会が減る中、シンプルな調査を高頻度で行う「パルスサーベイ」への注目が集まっている。社員の心身の状況を把握したり、会社への要望を聞いたりして人事施策などに反映し、社員の不安な心に寄り添う。SAPジャパンの取...
-
ディズニー退職勧告、「人材は資産」の曲がり角
今や大型の屋外施設に行くより、家で動画を見ている方がいい。時価総額の逆転は、人々の生活や娯楽のあり方が完全に変わったことを示している。ネットフリックスとディズニーの逆転はなぜ起きたのか。「人的資本」の面から考えてみよう。