大塚葉の働き方改革&人材開発最前線!
ダイバーシティ経営に注力する企業のトップが語る、働き方と組織風土改革、人材開発の要諦とは? トップインタビューにより、そのビジョンと戦略を浮き彫りにする。
連載記事一覧
-
D&I推進はコストにあらず、企業価値向上の原動力――EY Japan辻会長兼CEO
会計監査、税務、コンサルティングなどを提供するEY Japan。同社の会長兼CEOの辻幸一氏に、D&Iの施策やニューノーマル(新常態)の働き方について聞いた。
-
100万円の時計なぜ売れる?入社式で社長が問いかけ――リシュモンジャパン 三木 均社長
新型コロナウイルス感染拡大前から在宅勤務制度やサテライトオフィスを作り、世間に先んじて働き方改革に取り組んできたリシュモングループ。カルティエ、ジャガー・ルクルト、モンブラン、ダンヒルなど宝飾、時計、筆記具、服飾品のブランドを擁するラグジュ...
-
コロナ機にダイバーシティ経営を加速、SDGsに取り組む――ポーラ 及川美紀社長
女性活用や働き方改革に早くから取り組んできたポーラで、2020年1月に初の女性社長が誕生した。新卒でポーラ化粧品本舗(現ポーラ)に入社し、着実にキャリアを積んで代表取締役社長に就任した及川美紀氏だ。同社では病気罹患後も働き続けられる制度や定...
-
グローバルな人事制度を導入し、変化に強い人材を育成――東京エレクトロン 長久保達也取締役常務執行役員
半導体製造装置市場で世界第3位のシェアを占める東京エレクトロン(TEL)。18年3月期から2年連続で過去最高の営業利益を達成している。グローバルな人事制度や業績連動型の報酬制度を導入するなど、人材への投資を戦略的に推進する同社の取り組みにつ...
-
IT企業の強みを生かし、顧客と社員の満足度向上に注力――日鉄ソリューションズ 吉田佳子上席執行役員
情報システムの開発、販売、コンサルティングサービスを提供するシステムインテグレーター、日鉄ソリューションズはこの数年来、現場の文化に即した施策で働き方改革に注力している。同社で「働き方変革担当役員」として、働き方改革とダイバーシティマネジメ...
-
テクノロジーとプロ人材の活用で企業価値を向上――アビームコンサルティング 岩澤俊典社長
アジア発のグローバルコンサルティング会社であるアビームコンサルティングが、ダイバーシティ推進に着手して3年余。現在はD&I(Diversity & Inclusion)のほかにSmart Work、Well-Being、Social Con...
-
小さなアイデアからイノベーションを起こす社風に――協和エクシオ 舩橋哲也社長
通信インフラ設備の構築と保守を主事業とする協和エクシオ。エンジニアリングソリューション業界に女性の数はまだ少ないが、同社では2016年からダイバーシティマネジメント体制を整え、女性活躍支援を進めてきた。今後はグローバル事業推進やESG、SD...
-
自由度の高い働き方が、革新的な人材を育てる――ノバルティスファーマ綱場一成社長
世界に先駆けて2002年よりダイバーシティ&インクルージョン(D&I)を推進してきたノバルティス(本拠地スイス)。日本法人ノバルティスファーマも2006年4月にダイバーシティ推進室を作り、D&Iを推し進めてきた。2017年に綱場氏がトップに...