「コミュニティデザイン」を普及拡大 Vol.15 山崎 亮氏stuidio-L 代表 地域の人が地域の課題を自分たちで解決するために、人と人がつながる仕組みをデザインする――。山崎氏は、つながりをつくるコミュニティデザインという仕事、コミュニティデザイナーという職能を世に知らしめました。「楽しさ」こそが持続可能性を高めるという山崎氏の考えは、高齢化が進み経済成長が鈍化したこれからの日本における地域づくりの在り方を先取りしていました。そして、その考え方はこれからますます重要になっていくでしょう。2022.03.22 Disruptive Innovators Talksとは? アート×ビジネスで福祉領域を拡張 Vol.14 松田崇弥氏・松田文登氏ヘラルボニー代表取締役社長(崇弥氏)・代表取締役副社長(文登氏) 2021.12.09 日本発「空飛ぶクルマ」実現へ Vol.13 福澤知浩氏SkyDrive代表取締役CEO 2021.07.26 地方創生のロールモデル Vol.12 大南信也氏神山まるごと高専設立準備財団代表理事、認定NPO法人グリーンバレー理事 2021.07.09 分身ロボットで、「孤独の解消」に挑む Vol.11 吉藤健太朗氏オリィ研究所 共同創設者 代表取締役 CEO 2021.05.13 障害者研究で「多様性」をアップデート Vol.10 伊藤亜紗氏東京工業大学科学技術創成研究院 未来の人類研究センター長、同大学リベラルアーツ研究教育院准教授 2021.03.12 日本初の治療用アプリで医療をサステナブルに Vol.9 佐竹晃太氏CureApp 代表取締役社長、医師 2021.01.15 「編集」の方法論で各界に影響を与え続ける Vol.8 松岡正剛氏編集工学者、編集工学研究所所長、イシス編集学校校長 2020.11.09 ファッションブランドで途上国の経済自立を目指す Vol.07 山口絵理子氏マザーハウス代表取締役社長兼チーフデザイナー 2020.10.05 大阪にこだわり、世界で活躍し続ける建築家 Vol.06 安藤忠雄氏安藤忠雄建築研究所代表、建築家 2020.09.16 クラウドファンディングで日本の寄付文化を変えた Vol.05 米良はるか氏READYFOR創業者/代表取締役CEO 2020.08.12 パティシエの概念を拡張――お菓子で不動産価値も高める Vol.04 辻󠄀口博啓氏アーシュ・ツジグチ代表、パティシエ、ショコラティエ 2020.07.27 エンタテインメントの楽しみ方を変えた「ぴあ」 Vol.03 矢内 廣氏ぴあ代表取締役社長 2020.04.30 スポーツを地域に開放したチェアマン Vol.02 川淵三郎氏日本トップリーグ連携機構 代表理事 会長、Jリーグ初代チェアマン 2020.02.28 年齢は関係ない――人生100年時代のトップランナー Vol.01 若宮正子氏ITエバンジェリスト 2020.01.31