全国自治体・視察件数ランキング2019 視察が多い事業一覧も併せて公開 「新・公民連携最前線」は2019年7月、全自治体(47都道府県および1741市区町村)を対象に、行政視察の多い事業などを尋ねるアンケート調査を実施し、642団体からの回答を得た。その集計結果を「視察件数ランキング」として取りまとめた。視察が多い事業一覧も「東日本編」「西日本編」に分けて併せて公開。 総合上位4位まで公民連携、海外からの視察は起業支援が目立つ 総合1位は3年連続でオガールプロジェクト 2019.10.18 2018年度、自治体職員・議員による視察の受け入れ件数が最も多かった事業は、調査開始から3年連続で、岩手県紫波町が取り組んだ駅前開発事業「オガールプロジェクト」となった。2位には、大和市の文... 自治体別・視察の多い事業一覧 2019(東日本編) 2019.10.18 「全国自治体・視察件数ランキング2019」では、2018年度に自治体の職員・議員の視察を受け入れた「公共サービスや施設、行政施策等」について、視察件数が多かった順に3つまで取り組みを挙げても... 自治体別・視察の多い事業一覧 2019(西日本編) 2019.10.18 「全国自治体・視察件数ランキング2019」では、2018年度に自治体の職員・議員の視察を受け入れた「公共サービスや施設、行政施策等」について、視察件数が多かった順に3つまで取り組みを挙げても... ニュース・リポート 速報版 全国自治体・視察件数ランキング<2019新規スタート編> 第1位は「新青森県総合運動公園陸上競技場」(青森県) 2019.10.31 全国自治体・視察件数ランキング<2019新規スタート編>では、2019年度に新しくスタートした事業について、調査時点(7月)で自治体職員・議員による視察の受け入れ件数のランキングを作成した。 ニュース・リポート 速報版 自治体別・視察の多い事業一覧<2019新規スタート編> 2019.10.31 自治体別・視察の多い事業一覧<2019新規スタート編> ランキング・調査 2021.11.22 これまでに「新・公民連携最前線」が実施したランキングや調査を一覧にまとめました。