新型コロナウイルスの感染拡大を受け、医療プラットフォーム事業を展開するメドレーは、同ウイルスの自宅療養者を対象とするオンライン診療支援システムを提供、問い合わせの受付を始めると発表しました。
このシステムは、医療機関が自宅療養者の携帯電話番号宛にオンライン診療用のURLをSMS送信し、患者はスマートフォン等に届いたURLをクリックするだけでオンライン診療を受けられる仕組み。事前にアプリをダウンロードしたり、アカウント設定を行う必要はありません。
コロナ禍で、2020年4月より初診からの利用が可能となったオンライン診療。一層の質と利便性の向上に期待します。(江田 憲治=Beyond Health)
以下では、2021年8月14~20日に配信されたプレスリリースの中から編集部がピックアップしたものを【ビジネス】【プロダクト/サービス】【要素技術】に分類しました。各項目をクリックすると、それぞれのプレスリリース(WebサイトやPDFなど)にリンクいたします。
【ビジネス】
-
オムロンヘルスケア、インドでトライコグヘルス社・サクラワールドホスピタルと「AI解析技術を用いた高血圧・心電図 遠隔診療サービス」共同試験を開始
-
Craif、国立がん研究センター東病院と卵巣癌におけるPARP阻害剤に対する腫瘍免疫応答の解明と臨床的意義に関する共同研究を開始
-
AMI、九州経済産業局の「令和3年度チーム伴走型知財経営モデル支援事業」に採択。国内外の知財戦略を強化し「超聴診器」の研究・開発を促進
【プロダクト/サービス】
-
メディカル・データ・ビジョン、新型コロナのワクチンパスポートを容易に管理できるPHR「カルテコ」の接種済証管理機能を強化
-
東京エレクトロンデバイス、NTTデータ中国と販売取引契約を締結し医療機関・調剤薬局向けにオンライン資格確認端末を提供開始
-
タカラバイオ、新型コロナウイルスのラムダ株に特徴的なL452Q変異およびF490S変異を検出するPCR試薬(研究用試薬)を販売開始