今朝は、野菜の具沢山ミネストローネスープとわんぱくサンドです!
第81回:具沢山スープはチーズをかけてグラタンにリメイクもできます

IT企業に勤務しているエトーリョーコさん。彼女は毎朝4時半に起床。朝ごはん数点を作ってiPhoneでSNSにアップするという作業を5年以上ほぼ毎日続けています。「朝ごはん命」なエトーリョーコさんによる朝ごはん、第81回は、野菜の具沢山ミネストローネスープとわんぱくサンドを紹介します!
今日のメニューは
・余り野菜の具沢山ミネストローネ
・ラスク
・リンゴ
です。
■4:30
おはようございます。
寒いのは苦手なのですが、冬の朝の冷たくて澄んだ空気は大好きです。
愛猫知多は、涼しい方が好きなようで、冬の朝も元気いっぱい。
ノルウエージャンフォレストキャットは、高低差を好む活発な性格ということで、最近友人からキャットタワーをいただきました。
設置し、さぁ上るか!?と思ったら、全く上らない・・・。
大好きなキャットフードを置いて上の段へ上るように仕向けてみても、支柱をガッシリ両手でつかみ、下から覗き込んで食べています(笑)。

■5:00
今朝は、昨夜のうちに煮込んでおいた余り野菜の具沢山ミネストローネスープです。
冷蔵庫に中途半端に余っていたセロリやにんじん、キャベツ、ジャガイモ、ベーコンを細かく刻み、トマト缶とローリエ、コンソメ、塩胡椒を加え、夕飯を作りながら奥のコンロでコトコト煮込んでおきました。
スープ鍋を火にかけ、温めている間に食器を用意します。
リンゴはいつものように飾り切りにします。

スープが温まったので器によそいます。

パンの代わりにラスクを沿えて完成。

■5:10
いただきます。

ミネストローネがたくさんあるので、翌朝はわんぱくサンドと一緒に食べました。
わんぱくサンドとは、具沢山で切り口の美しさがインスタ映えすると話題のサンドイッチです。
キャロットラペとレタス、ポテトサラダをサンドしました。

さらに翌朝は、ミネストローネをグラタンにリメイク。
スープはもうほぼなくなったので、耐熱容器にスープの具をよそい、上からチーズをたっぷりかけてオーブンで焼くだけ。トマトとチーズで合わないわけがない!
簡単だけどオススメのリメイクメニューです。

今日の朝ごはんポイント
(1)中途半端に余った野菜は全部煮込んでスープにしちゃおう! (2)具沢山スープはチーズをかけてグラタンリメイクもGOOD!
