最新の医学研究で、アンチエイジングと健康寿命の延伸はどこまで実現できるようになってきているのか。
人生100年時代を迎えるにあたり、これは、私たち一般人にとっても高い関心のあるテーマです。
6月12日から新潟で開催予定だった第20回日本抗加齢医学会総会では、
最新の老化制御法などについて議論される予定でしたが、新型コロナの影響で延期に。
そこで、日経BP総合研究所は日本抗加齢医学会の協力を得てオンライン上でパネルディスカッションを開催をします。
テーマは「ここまでわかった老化制御のサイエンス――2020年 抗加齢医学の最新トピックス」です。
各界の第一線で活躍する有識者の方など、ここでしか聞けない貴重なお話が満載です。
ぜひ、ご参加ください!
満席のためお申し込み受付を終了しました
日時 |
2020年7月31日(金)19:00~20:00(予定) |
---|---|
会場 |
オンライン配信セミナー |
主催 |
日経BP 総合研究所 メディカル・ヘルスラボ |
協力 |
日本抗加齢医学会 |
協賛 |
NOMON |
受講料 |
無料(事前登録制) |
※講演者や講演時間など、プログラムは変更になる場合がございます。予めご了承ください。
19:00~20:00 |
<講演>
|
---|
セミナー参加時にアンケートにお答えいただくと
NOMONが提供するサプリのサンプルをプレゼントいたします。
ぜひご回答お願いいたします!
■視聴環境事前ご確認のお願い
Webセミナー【ライブ配信】ご参加にあたり、「視聴環境チェックサイト」での動作確認をお願いしております。音声および動画が正常に受信できるかを、下記「視聴環境チェックサイト」へアクセスしていただきご確認ください。
なお、お客様がご使用のパソコンおよび通信環境によってはWebセミナー【ライブ配信】にご参加いただけない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
▼視聴環境チェックサイト(PC・スマートフォン)
https://ondemand.seminar.vcube.com/checker/videostream
※チェックサイトで視聴に問題がある場合は、まずセミナーの推奨環境に合っているかをご確認ください。
▼セミナー推奨環境(ビデオストリーミング配信の「受講者」の項目をご確認ください)
https://jp.vcube.com/support/requirements/req_seminar.html
※受講者側で推奨しているPCブラウザ・OSは、以下となります。
Windowsプラウザ・・・Windows:Microsoft Edge、IE11、Firefox、GoogleChrome
Macブラウザ・・・safari
WindowsOS:Windows 10、Windows 8.1
MacOS:macOS 最新版
※受講者側で推奨しているスマートフォン・タブレットのブラウザ・OSは、以下となります。
iOS ・・・iOS デバイス iOS 7以上、safari
Android・・・ Android 4.4以上、chrome
※インターネット環境によっては視聴が出来ない場合がありますので、視聴確認サイトから、受講される環境にてテストをお願いします。
■Webセミナー【ライブ配信】配信ご受講に際し、以下の事項に同意のうえお申込ください。
日経BP読者サービスセンター セミナー係
お問い合わせはこちらから
満席のためお申し込み受付を終了しました