新型コロナウイルスの影響が全国の教育機関に及んでいます。こうした中、児童・生徒・学生の学びを守るためにICTを活用する取り組みが広がっています。国も「GIGAスクール構想」で、1人1台の学習端末や教育現場のネットワーク環境の整備などを後押ししています。
日経BPは平素、季刊誌「日経パソコン 教育とICT」、専門サイト「教育とICT Online」などで、全国の教育関係者にICT活用教育のためのさまざまな情報をお届けしています。
教育現場のさらなるICT活用に向けて、8~9月に教育関係者のためのオンラインイベント「教育とICT Days」を開催いたします。教育の情報化のキイパーソンをお招きして、ICT活用教育の最新事情と推進のポイントについて講演いただきます。ぜひご参加ください。
日経BP
コンシューマーメディア 局長補佐
日経パソコン発行人
中野 淳
お申し込み受付を終了しました
日時 |
2020年9月7日(月)16:00~17:35(予定)
2020年9月8日(火)16:00~17:35(予定) 2020年9月11日(金)16:00~18:40(予定) 【会期終了】2020年8月3日(月)~8月7日(金)17:00~18:15 |
---|---|
会場 |
V-CUBEを使ったオンラインセミナー(Live配信) |
主催 |
日経BP |
協力
|
(一社)日本教育情報化振興会、テレビ大阪エクスプロ |
協賛
|
シスコシステムズ、 デル・テクノロジーズ、 富士通、 日本HP、 カスペルスキー、 日本マイクロソフト、 SB C&S/ヴイエムウェア、 ソリトンシステムズ、 ソニーマーケティング、 シネックスジャパン (ABC順) |
受講料 |
無料 ※事前登録制(先着順) |
受講対象 |
教育関係者 |
■視聴環境事前ご確認のお願い
Webセミナー【ライブ配信】ご参加にあたり、「視聴環境チェックサイト」での動作確認をお願いしております。音声および動画が正常に受信できるかを、下記「視聴環境チェックサイト」へアクセスしていただきご確認ください。
なお、お客様がご使用のパソコンおよび通信環境によってはWebセミナー【ライブ配信】にご参加いただけない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
▼視聴環境チェックサイト(PC・スマートフォン)
https://ondemand.seminar.vcube.com/checker/videostream
※チェックサイトで視聴に問題がある場合は、まずセミナーの推奨環境に合っているかをご確認ください。
▼セミナー推奨環境(ビデオストリーミング配信の「受講者」の項目をご確認ください)
https://jp.vcube.com/support/requirements/req_seminar.html
※受講者側で推奨しているPCブラウザ・OSは、以下となります。
Windowsブラウザ・・・Windows:Microsoft Edge、IE11、Firefox、GoogleChrome
Macブラウザ・・・safari
WindowsOS:Windows 10、Windows 8.1
MacOS:macOS 最新版
※受講者側で推奨しているスマートフォン・タブレットのブラウザ・OSは、以下となります。
iOS ・・・iOS デバイス iOS 7以上、safari
Android・・・ Android 4.4以上、chrome
※インターネット環境によっては視聴が出来ない場合がありますので、視聴確認サイトから、受講される環境にてテストをお願いします。
▼視聴URLについて
参加申込後に視聴URLを記載したメールをお送りさせていただいております。視聴URLを記載したメールが受信フォルダに見当たらない場合、お客様のメール受信設定によっては迷惑メールフォルダへ格納されている可能性もございますので、ご確認をお願いします。
日経BP読者サービスセンター セミナー係
お問い合わせはこちらから
お申し込み受付を終了しました