資産運用会社の未来像プロジェクト
シンポジウム(第3回)
シンポジウム(第3回)
講演資料データ ダウンロード・サービス
講演資料データ ダウンロード・サービスは終了いたしました。
プログラム
※講演者や講演時間など、プログラムは変更になる場合がございます。予めご了承ください。
-
13:30〜14:00
-
「長生き時代、豊かに生きるために」
-
14:00〜15:00
-
リレートークセッション
-
- 蔦谷 智之 氏
- りそなアセットマネジメント 株式運用部長
-
- 野崎 慎二郎 氏
- アセットマネジメントOne
商品本部 商品調査企画グループ長
-
- 柳谷 俊郎 氏
- あおぞら投信 取締役会長
-
聞き手
- 塚本 奈津美
- 日本経済新聞社
日経ヴェリタス編集長
-
15:00〜15:30
-
「定年後を見すえた資産運用」(仮)
-
- 深野 康彦 氏
- ファイナンシャルリサーチ 代表
-
- 加藤 康之 氏
- お金のデザイン アカデミック・アドバイザー
お金のデザイン研究所 所長
-
- 小栗 太
- 日本経済新聞社
マネー編集チームリーダー
-
15:40〜16:40
-
リレートークセッション
-
- 岡田 千枝 氏
- JPモルガン・アセット・マネジメント
機関投資家営業部 サステナブル・インベスティング担当
-
- 金子 正幸 氏
- HSBCアセットマネジメント 代表取締役社長
-
- 内 誠一郎 氏
- インベスコ・アセット・マネジメント
投資戦略部 部長 セルフインデックス・ESG事業推進担当
-
聞き手
- 大口 克人
- 日本経済新聞社
編集局 金融・市場ユニット
マネー編集チーム 副リーダー
-
16:40〜17:20
-
「多様化する資産運用~個人も社会も豊かな未来へ」