日経BP 総合研究所の
新事業創出ソリューション

イラストレーション:©kucci,2020
日経BP 総合研究所の
新事業創出ソリューション
日経BP総合研究所はメディア発の
リサーチ&コンサルティング集団として、
様々な産業分野の専門情報を活用しながら、
数多くの企業の新事業創出を支援してきました。
そこから導きだされたのが、
「新事業の創出・拡大のための
3つのステップ」
です。
STEP1
日経IDを活用した市場・顧客調査、有識者へのヒアリング調査、デスクトップ調査などを通じて、事業化へのエビデンスや検証材料を提供。
多種多様な専門媒体で培った知見を結合。多角的かつ深い企業分析と事業の棚卸しを支援します。
企業の中長期的な戦略立案を支援。広く遠く未来を把握し、社会課題解決を考える未来年表を策定します。
STEP2
企業のビジョン策定のプロセス支援を行うコンサルティングプログラム。
ビジョンを実現するための、ターゲット別の情報戦略構築を支援。
戦略を実行するためのプランニングや企画を推進。
課題解決にまつわるアイデアや先進事例を多岐にわたって伝えるテーマ特化型の冊子。これまでに、CSV、生産性向上、公民連携といったテーマで発刊。
STEP3
日経BP 総合研究所が主催者となり、産・官・学・金そして医療の最重要キーパーソンを招へいしたクローズドのディスカッションを実施。社会提言へと繋げます。
写真:剣持悠大
新しい社会課題や事象に際し、1社では解決できないケースに、競合他社や異業種との連携を促すプログラム。日経BP 総合研究所が中立的な立場で協議会や研究会を発足し、メンバー招へいから会のモデレート、情報発信までをコーディネートします。
新事業創出に関する課題をお持ちの皆様、
お気軽にお問い合わせください。