企業におけるクラウドの利用が右肩上りで進んでいます。日経BP社が昨年実施した企業ネットワーク実態調査では、メールやグループウエアなどのアプリケーションをインターネット経由で活用する「SaaS」の利用率が半数を超えたことが明らかになりました。このようなパブリックラウドの普及によって、企業の中には「いつでも」「どこでも」「誰でも」クラウドを使う環境が生まれつつあります。
システムが「クラウドありき」にシフトすると、ネッワークも変わらざるを得ません。 例えば、企業とクラウドをつなぐインターネット環境です。インターネットの利用がすべて本社・本店を経由するような企業ネットワークでは、出口のところでボトルネックが生じる恐れがあります。また、クラウド利用の拡大に伴って通信デー タが急増し、企業ネットワークの帯域を圧迫する可能性もあります。クラウドを快適にかつ安全に、そしてコストを抑えて利用するためには、こうした課題を解決して、ネットワークを最適化する必要があります。
こういったネットワーク最適化を実現するサービスやツールも充実してきました。その一つがネットワークの仮想化 /オーバーレイ技術を応用したSD-WANやCDNです。インターネット上に仮想的なネットワークを構築し、安全性を確保したうえで、自社の企業ネットワークに最適な構成や設定を可能にします。また、企業とクラウドをつなぐゲートウエイとして、クラウド向けのトラフィックを効率的にさばく負荷分散装置やファイアウォールのソリューションも登場しています。いまこそ企業ネットワークを見直すべき好機が到来したと言っていいでしょう。
本フォーラムでは、高まる企業ネットワークの見直し機運を捉え、サービス選定のポイント、コスト削減のノウハウや安全な運用管理、最新技術動向などを紹介します。
日時 |
2018年7月24日(火) 10:00~16:35(9:30開場)予定 |
---|---|
会場 |
ホテル雅叙園東京 2F (東京都目黒区下目黒1-8-1) |
主催 |
日経 xTECH |
協力 |
日経SYSTEMS,日経NETWORK,日経 xTECH Active |
ゴールド 協賛 |
シスコシステムズ,NTTPCコミュニケーションズ |
受講料 |
無料(事前登録制) |
日経BP読者サービスセンター セミナー係
お問い合わせはこちらから
TEL:03-5696-1111(土日祝を除く 9:00~17:00)
※電話での申し込みはできません。