TOP > Software > Windows 11プレビュー版、物理ボタンから音量や明るさ...
関連カテゴリー: Hardware
Windows 11プレビュー版、物理ボタンから音量や明るさを変えた時のUIを修正
2022/01/14
米Microsoftは1月12日、Windows 11 Insider Preview版の「Build 22533」を、Devチャネルでリリースした。このビルドでは、キーボードなどの物理ボタンから音量や画面輝度などを変更した時にポップアップ表示されるコントロール(フライアウト)のデザインが新しくなっている。

これまでは、例えばノートパソコンのファンクションキー部分に組み込まれている音量ボタンなど、物理ボタンで音量を変えた時には、縦長の平面的なスライダーが画面の左上にポップアップ表示されていた。Windowsらしさのない無機質なデザインのフライアウトに、違和感を覚えていた人も多いと思う。
今回のビルドでは、このポップアップ表示のデザインが、Windows 11のデザイン指針に沿ったものに変わった。例えば音量の場合、横長のスライダーが画面下部に表示される。Microsoftの公式ブログ記事によると、画面の明るさ、カメラのオン/オフ、機内モードのオン/オフを物理ボタンで切り替えた時のポップアップも、同様にデザインが変更されている。