TOP > Software > 今年発売のYubiKey Bio、指紋認証をセキュリティキー...
関連カテゴリー: Network
今年発売のYubiKey Bio、指紋認証をセキュリティキーに内蔵(後)
2020/04/23
新型コロナウイルスの感染拡大で、テレワークに移行した人も多い。マルチディスプレイを導入したり、家具の配置を変えたり、ルーターをグレードアップしたりなど、在宅勤務の準備にもいろいろあるが、決定的に重要ながら抜け落ちがちなのが、セキュリティへの配慮だ。テレワークのセキュリティは、古くて新しい問題である。こうした中で米Yubicoは、昨年11月のMicrosoft Igniteで発表したセキュリティキー「YubiKey Bio」のリリースに向けた準備を進めている。指紋認証機能を内蔵したセキュリティキーだ。
(前回から続く)

企業各社がテレワークに取り組む中、今後はセキュリティキーが一般的になっていく可能性もある。古いデバイスと新しいアカウントのセキュリティができる限り強固になるよう、リモート暗号化の強化を急ぐことになるだろう。
今年の発売に向けて準備が進んでいるYubiKey Bioは、セキュリティキー自体が生体認証機能を搭載している。一見すると、USB-A接続の既存のYubiKeyとよく似ているが、金色のセンサー部分が指紋センサーとなっており、仮に他人が盗んでも悪用はできない。
「フォームファクタや堅牢性という面で、現行のセキュリティキーとほとんど変わらないユーザーエクスペリエンスを目指している」とAppenzeller氏は言う。同氏は、FIDO2の攻撃の難しさについて、「指紋の識別や最大試行回数など、これまでなかった概念を取り入れている」と説明し、「2つを結び付けることは、何ら難しい判断ではなかった」と話す。