TOP > Cloud > あらためてPaaSのメリットや現状、進化を考える(中)
関連カテゴリー: Software
あらためてPaaSのメリットや現状、進化を考える(中)
2021/07/28
PaaS(Platform as a Service)は、クラウド事業者などが提供するサービスの種類の1つ。アプリケーションの開発、稼働、管理のためのプラットフォームをサービスとして利用する一方で、基盤となるインフラの構築や管理はサービス事業者に任せられる。
(前回から続く)
PaaSかIaaSか

PaaSかIaaSかという議論は、市場の動向次第という面も大きいが、開発者としては、アプリケーションの正式稼働までの期間短縮を目指す中で、土台にある構成要素を直接利用するIaaSで行くか、特定の流儀にのっとって開発するPaaSで行くかという選択が必要になるケースは現在も多い。
ソフトウエア開発に関する判断では常に言えるように、PaaSかIaaSかという判断も、さまざまなトレードオフがあり、何を達成したいかに基づいて決定することになる。