TOP > Hardware > ノートPCのバッテリー状況をWindowsの標準機能で確認す...
関連カテゴリー: Wireless
ノートPCのバッテリー状況をWindowsの標準機能で確認する方法(上)
2021/08/23
ノートパソコンのバッテリーの駆動時間や寿命は、はっきり分からないことも多い。こうした値が増減する要因はいくつもあるし、例えばパソコンの買い替え時を知るために、バッテリーの劣化の度合いを調べようとしても、唯一の正解にはなかなかたどり着けない。

実は、Windowsにはバッテリー状況の把握に役立つ機能が標準で備わっている。「バッテリーレポート(Battery report)」というレポートを作成する機能だ。当PCWorld編集部でも、ノートパソコンの駆動時間などをチェックする時に、このレポートを使っている。ここからは、知る人ぞ知るバッテリーレポートの作成方法や、内容の読み解き方について見ていく。
バッテリーレポートの作成方法
バッテリーレポートは、最近加わった機能というものではないが、あまり知られていない。Windowsのメニューや設定画面からは作成できず、コマンドプロンプトを使うしかないからだ。レポートの作成方法は次のとおり。