TOP > Software > Firefoxの新バージョン「Quantum」、エンジン刷新...
関連カテゴリー: Network
Firefoxの新バージョン「Quantum」、エンジン刷新で約2倍に高速化
2017/09/29
全体としては、Firefox QuantumのUIは、他のブラウザーのミニマルデザイン(特に米Googleの「Chrome」や米Microsoftの「Edge」)と合致している。例えば、アドレスバーと検索バーをついに統合したことや、ウインドウ上部の煩雑な要素を減らしたことだ。こうしたデザインの先駆けで、実質的にブラウザーUIの指針を確立したChromeは、今回Firefoxが旧式のデザインを廃止したことで、天下統一を果たしたことになる。
この1年、Firefoxは回復傾向にある。米調査会社Net Applicationsのデータによると、パソコンのブラウザーのユーザーシェアでFirefoxは過去12カ月に4.6ポイント上昇した。2017年8月現在では全体の12.3%だ。QuantumプロジェクトはMozillaの回復戦略にとって極めて重要だ。Firefoxは、かつては世界全体のユーザーシェアで約4分の1を占めていた。今回の改良と新たなUIによって、首位のChrome(59.4%)や下降線にあるInternet Explorer/Edge(計21.2%)からシェアを奪って、さらなる上昇を見せるのかどうか、今後の動向が興味深い。
Firefox Quantumのベータ版は、Mozillaのサイトから、Windows版、macOS版、Linux版をダウンロードできる。ただし、大半のユーザーが利用している正式版と並行して動作させることはできない。
Firefox Quantumがベータ版から正式版に昇格するのは11月14日の予定だ。
(了)