TOP > Industries > AIでマインドリーディングの時代が到来(前)
関連カテゴリー: Software
AIでマインドリーディングの時代が到来(前)
2018/05/08
筆者は思う。人間の考えや心をソフトウエアで読み取るマインドリーディング・テクノロジーは、商用利用にふさわしい段階に達しているのみならず、日々のビジネスできっと役に立つと。何を言っているんだ、と思う人もいるだろう。そんな技術は気味が悪いし、プライバシーの侵害だし、使い道がないと思うかもしれない。そういう人は、ぜひ今回のコラムを読んでみてほしい。考えが変わるかもしれない(そして、そのように考えが変わったことも、デバイスできっと読み取れるようになる)。
欠けていたピース

人の考えや心を読み取るマインドリーディング・テクノロジーの登場を、未来学者たちはずっと前から予測していた。実際、脳波のパターンを検出することは数十年前から可能だった。しかし、そこには欠けているピースがあった。検出した脳波を解釈する技術だ。
だが、人工知能(AI)と機械学習のおかげで、人間の頭の中で起きていることがついに分かるようになった。
大まかに言うと、処理の流れはこうだ。研究者が開発したソフトウエアに、人間の脳から測定したデータを取り込んで、単語や画像との対応づけを行う。すると、それ以降に測定するデータの認識や解釈が可能となり、考えていることを読み取ったり、考えに応じて何かを制御したりといった各種の用途に利用できる。
例えば、米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームが考案した、顔に装着するデバイスがある。機械学習システムと組み合わせて、リアルタイム音声認識のような形で、デバイス使用者が頭の中だけで発した言葉を読み取るというものだ。