特集
クラウドの料金モデルがはらむ11の課題
クラウドの料金表を初めて目にした時に感じるのは、いわば駄菓子屋で大人買いする時のような感覚だ。商品を買うべきか否か、じっくり比較検討などしなくても、好きなものを好きなだけ買えそうに思える。クラウドの料金表には、単価が小数で示されている項目も多い。端数を切り捨てるとゼロになるような金額なら、問題が起こりそうには思えない。
ニュース
次期MacBook Air、さらに薄型軽量化しMagSafeも復活か
米Appleのノートパソコン「MacBook Air」の新モデルに関する情報を、米BloombergのMark Gurman氏が1月22日の記事で報じた。これまで以上の薄型軽量化を図ったモデルが、早ければ今年後半か2022年に登場するとしている。[2021/01/26]
- QualcommがSnapdragon 870を発表、Wi-... [2021/01/21]
- 新型MacBook Pro、Touch Barを廃止しMag... [2021/01/19]
- 法人向け2-in-1「Surface Pro 7+」発表、P... [2021/01/14]
- Lenovoのパソコン、Amazon Echo Showと同... [2021/01/12]
- Apple、折りたたみ式iPhoneのプロトタイプ2種を開発... [2021/01/07]
- Bash、バージョン5.1でパス名展開の動作を変更 [2021/01/05]
- Android 11でまず確認したい8つの新機能 [2020/12/25]
バックナンバー
Computerworldから
Edge 88、パスワード生成機能を搭載
米MicrosoftのWebブラウザー「Edge」の新バージョン「Edge 88」が登場した。パスワードの生成や流出チェックなど、セキュリティ関連の新機能が加わっている。[2021/01/25]
- Google Chrome、FlashとFTPのサポートをつ... [2021/01/22]
- IFTTTからの乗り換え先、有力候補5選(後) [2021/01/21]
- 3大クラウドの性能比較レポート、2021年版が登場 [2021/01/20]
- IFTTTからの乗り換え先、有力候補5選(前) [2021/01/19]
- Windows 10プレビュー版、タスクバーからニュースや天... [2021/01/08]
- Macもクラウド化、その意味は(後) [2021/01/07]
- Outlook、Webベースの新アプリへの一本化を計画中か [2021/01/06]
- Macもクラウド化、その意味は(前) [2021/01/05]
- 2021年はインテリジェントエッジやOpen RANに注目、... [2021/01/04]
- ワークフロー自動化プラットフォームZapierとは(下) [2020/12/25]
- Go 1.16、最初のベータ版が登場 [2020/12/24]