毎年この時期、翌年を見通す企画が盛りだくさん。今年は、新型コロナの影響で、より長期的な見通しへのニーズが高まっている。そこで本サロンでは、2030年ごろを見通しながら「確実に訪れる未来」を整理し、そこを起点に現在なすべきことを紹介していく。テクノロジーは未来を具体的にどう変えていくのか。我が国の誇る「4人の知」に参集いただいた。登場順に楢﨑浩一氏、山口周氏、松尾豊氏、尾原和啓氏の4人である。
歴史ある業界でDXを進めるSOMPOホールディングスの楢﨑浩一氏。自動運転時代の安心・安全サービスやヘルスケア領域の未来予測を展望する。米著名投資家、ピーター・ティール氏との秘話を明かしつつ、「すでに始まっている未来」を語り尽くす。
物質的な満足度が飽和した社会では、個々人の衝動が経済を動かすと語る独立研究者の山口周氏。ありたい姿を描けば、そこに課題と価値が見える。例えばイケアの「ThisAbles」プロジェクトも示唆的な事例の一つ。共感が新しい価値を生む中、認識できない会社は社員から搾取される時代が到来するとも指摘する。
GPT-3の登場で自然言語処理は新たな段階へ入り、産業や社会をどう変えていくのかを語る、
AIの“巨人”松尾豊氏。2030年に向けAI活用で伸びしろが大きな職種、業種はどこなのか。「ディープラーニング 2.0」という概念は果たしてあるのだろうか。
DeepTechとアフターデジタルの世界が衝突すると、どんな未来が見えてくるのかを見せてくれる、フューチャリストの尾原和啓氏。中国保険最大手の平安保険と塩野義製薬がつくる合弁会社が意味するもの。その向こうに起こる未来を見せてくれる。テクノロジーベースの未来予測に詳しい河瀬誠氏がナビゲートする。5分野16テーマの未来予測で2030年を具体的に展望する。
セミナー名 | Online Business Salon 45min. | |
---|---|---|
配信日時 |
2020年12月2日(水)、12月9日(水)、12月16日(水)、12月23日(水) ※全4回 17:30~18:15(予定) 参加マニュアルはこちら |
|
受講料(税込) |
【4day視聴券】:4,950円(税込み)
![]() |
|
受講特典 |
![]() ![]() ![]() |
|
対 象 | 企業の経営者、経営企画部門、事業企画・開発部門、DX推進部門、など | |
主 催 | 日経BP 総合研究所 |
※プログラム内容・講師は予告なく変更になることがあります。予めご了承ください。
12月2日(水)17:30~18:15(予定) |
破壊の先、見通す
自動運転・ヘルスケアで先手「今そこにある未来」、
|
---|
12月9日(水)17:30~18:15(予定) |
ありたい姿を描く
成長社会から成熟社会へのシフト、
|
---|
12月16日(水)17:30~18:15(予定) |
AIの巨人が見据える
ディープラーニングで産業はここまで変わる、
|
---|
12月23日(水)17:30~18:15(予定) |
ベストセラーが照らす
「平安保険(中国保険最大手)×塩野義製薬」という
|
---|
ナビゲーター |
![]() 河瀬 誠 氏
立命館大学経営管理研究科(MBA)客員教授
MK&Associates 代表
|
---|
プロデューサー |
![]() 大西 正也 氏
エステートテクノロジーズ取締役COO
Office MARQ LLC代表
|
---|
このセミナーは、ZoomによるリアルタイムWeb配信にてご提供します。
視聴方法は、お申し込みいただいたメールアドレス宛に、お申し込みの登録完了メールにてご案内いたします。
※お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。
※受講料のお支払い: 本サロンのお申し込みは、クレジットカード払いのみとなります。請求書の郵送はありません。お支払い手続きにて決済が完了した後、以下「MyPageメニュー」にお申し込み内容が表示されます。領収証が必要な場合は、登録完了メールをご覧のうえ、お手続きください。
<MyPage>https://ers.nikkeibp.co.jp/user/myPageLogin/
※講師企業と競合すると考えられる製品やサービスなどをご提供される会社の方は、主催者の判断に基づき受講をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※講師の急病、天災その他の不可抗力、またはその他やむを得ない理由により、講座を中止する場合があります。この場合、未受講の講座の料金は返金いたします。