2021年1月より、プラチナ会員のサービスをより充実した内容にしました。
プラチナ会員とは、雑誌「日経トップリーダー」に加え、多彩なセミナー、
音声で学ぶことができる「トップの情報CD」などをご利用いただける購読プランです。
中堅・中小企業経営の唯一の専門誌として、
転換期の舵取りをさまざまなメディアを通して正確に提示します。
話題の経営者・専門家による講演会で、社長力を高めます。年に1回、読者間交流+終日セミナー「日経トップリーダー・プラチナフォーラム」も開催します(2021年はウェブで開催)。
誌面で紹介した会社などを編集長たちが訪問し、現場から生配信。対談形式なので、視聴者の質問にもたくさん答えられます。中堅中小企業ならではの課題に深くコミットします。
経営計画、財務知識、人事制度など、各分野のトップ講師による経営実務セミナーを年間2本、プラチナ会員の方は追加料金なしで受けられます。
講師を見る※新型コロナの終息までは、セミナーはウェブのみの開催となります。
オープニングトーク
日経トップリーダー編集長・北方雅人
(2021年9月号より)
今月のチェックポイント1
「できることはすべてやる」
経営コンサルタント・小宮一慶氏
(2020年12月号より)
今月のチェックポイント2
「中⼩企業に採用チャンス」
組織開発コンサルタント・中川智尚氏
(2021年1月号より)
今月のチェックポイント3
「会社の数字に強くなるには?」
税理士・吉澤大氏
(2021年1月号より)
日経トップリーダープラチナ会員サービスにお申し込みいただくと、お申し込み時にご入力いただいたメールアドレスに、「日経トップリーダープラチナ会員限定メール」をお届けします。
(原則月1回、編集部が重要と判断した場合は、号外メールもお届けします)
また、以下の日経ビジネス電子版の会員メールもお届けします。
○日経ビジネス電子版プレミアムメール朝刊(原則毎平日配信)
○日経ビジネス電子版デイリーメール夕刊(原則毎平日配信)
○日経ビジネス電子版最新号案内メール(土曜日配信)
プラチナ会員 | 定期購読 | |
「日経トップリーダー」本誌(年12冊) | ○ | ○ |
社長力アップセミナー(年6本) | ○ | ○ |
現場生配信ウェビナー(年6本) | ○ | × |
経営者実務セミナー(年2本) | ○ | × |
「トップの情報CD」(年12本) | ○ | × |
「日経ビジネス電子版」(いつでも) | ○ | × |
会報誌「マンスリー」(年12冊) | ○ | × |
料金(税込) | 1年で59,400円 | 3年で34,650円(36冊) 1年で16,380円(12冊) |
※お申し込みには日経IDの会員登録をお願いしております。
日本経済新聞社グループのコンテンツが幅広くご利用いだたけるサービスです。
料金は「らくらく購読コース」の場合になります。
『誤算に学ぶ経営者の本音』シリーズをはじめ、各種セミナーにはよく参加します。自分の経営の方向性が間違っていないかを再確認するためです。受講生同士で仲良くなり、情報交換する仲間もできました。
タイクーン(東京)・浦川泰典社長
雑誌と一緒に同封されるCDは、いつも車の移動中に聞いています。旬な経営者の講演や小宮一慶さんなどコンサルタントのお話が収められており、大変役に立ちます。移動中も“栄養”をもらえるのでおすすめです。
こんの(福島)・紺野道昭社長
このページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
著作者は日経BP、またはその情報提供者に帰属します。掲載している情報は、記事執筆時点のものです。