「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」「ペットボトル」「空き缶」などを、ゴミ箱が自動で分別してくれます(図1)。例えばペットボトル専用のゴミ箱であれば、ペットボトルを捨てようとしたときだけゴミ箱のふたが開閉するというものです。秘密は、ふた付きのゴミ箱の上部に取り付けたカメラにあります。カメラに捨てたいゴミをかざすと画像認識が実行され、ペットボトルと判別されればふたが開く仕組みです。
画像認識は、ラズパイにUSBで接続した、米Google社のAIアクセラレーター「Coral Edge」で実行しています(図2)。ふたには人感センサーも取り付けてあり、人が近づいたときに画像認識が実行されるようにしました。ふたの開閉はラズパイに接続したモーターで制御しています。どこにでも設置できるように電源はモバイルバッテリーで確保しました。
【PR】9/30閉店、ラズパイ用パーツなどが最大4割引!
安価で楽しめる電子パーツのキットや、オリジナルの拡張基板が最大4割引の最終値引きセールです。
「ラズパイマガジン」とのセット商品はさらにお買い得です!
ラズパイマガジンのお得な「Raspberry Pi販売サイト」は9月30日に閉店することになりました。7年間のご愛顧を感謝して、在庫一掃のセールを開催します。
セール会場をぜひのぞいてみてください!
→ https://nkbp.jp/pishop
「ラズパイマガジン」とのセット商品はさらにお買い得です!
ラズパイマガジンのお得な「Raspberry Pi販売サイト」は9月30日に閉店することになりました。7年間のご愛顧を感謝して、在庫一掃のセールを開催します。
セール会場をぜひのぞいてみてください!
→ https://nkbp.jp/pishop