子どもが宿題を終えていないのにTVを見たら、LINEのAIスピーカー「Clova」が注意してくれる仕組みです。
宿題、つまり進研ゼミのタブレット学習の課題をクリアすると、メールが届きます。それを検知したらTVの試聴を許可する仕組みです。許可のないままTVを付けると、TVのLEDが青色に光るため、それをカラーセンサーで検知して、現状はLINEに警告メッセージを送ります(Clovaとの連携方法がまだ分からないため)。
ウフルのIoTクラウドサービス「enebular」や「IFTTT」「Slack」を組み合わせて実現しました(図1)。
【PR】ラズパイ&オリジナル基板がお得に買える!
専門誌「ラズパイマガジン」の販売サイト
Raspberry Pi(ラズパイ)、公式カメラ、オリジナルの拡張基板など、ラズパイ関連製品がお得に買える「Raspberry Pi販売サイト」です。日本で唯一のラズパイ専門誌「ラズパイマガジン」(2014年7月創刊)が運営しています。
ラズパイマガジンが選んだ入門者向け部品セットも用意しています。ブレッドボードやジャンパー線も入っていて、各種部品の使い方はラズパイマガジンで解説しています。Pi 3 B+用のケースが486円など、お得なセールも!