インコ「きいちゃん」の見守りシステムです(図1)。ディープラーニングでインコが鳥かごのどこにいるかを推定し、1日の場所の推移を記録します。普段と行動パターンが変わった、つまり様子がおかしいときに警告してくれます。指定したアドレスにメールすると、写真を撮って返信してくれたり、きいちゃんにスピーカーから声掛けをしたりしてくれます。
ディープラーニングでは、きいちゃんが居る主な4カ所の写真を400枚ずつ取って学習させました。学習ではMacbook Pro上でTensorFlow+Kerasの畳み込みを使いました。ラズパイでは1分ごとに撮影し、学習モデルを使ってリアルタイムに居場所を推定します。推定は数秒でできました。
【PR】ラズパイ&オリジナル基板がお得に買える!
専門誌「ラズパイマガジン」の販売サイト
Raspberry Pi(ラズパイ)、公式カメラ、オリジナルの拡張基板など、ラズパイ関連製品がお得に買える「Raspberry Pi販売サイト」です。日本で唯一のラズパイ専門誌「ラズパイマガジン」(2014年7月創刊)が運営しています。
ラズパイマガジンが選んだ入門者向け部品セットも用意しています。ブレッドボードやジャンパー線も入っていて、各種部品の使い方はラズパイマガジンで解説しています。Pi 3 B+用のケースが486円など、お得なセールも!